みんなで仲良く情報交換!
誹謗中傷、ケンカ等はもちろん厳禁です。
営利目的の書き込みもご遠慮下さい。
掲示板管理者が不適切と判断した書き込みは、発見次第削除させて頂きます。ご了承ください。

ご利用頂いております皆様のおかげで正式リリースすることができました。今後ともよろしくお願い致します。引き続き、不具合等を発見した方はお手数ではございますが、webmaster@donto.co.jpまで不具合の内容をお知らせ頂けると助かります。(2007/07/25:Ver.1.0)

DONTO BBS管理者

お名前:
メールアドレス:
タイトル:
コメント:
文字色:
お顔:

474:1月1日初詣! 投稿者:ねこ 投稿日:2003/12/30(火) 16:33

大崎八幡の初詣にできるだけ早く行きたいのですが、特別ダイヤの時刻はどうすればわかりますか?

Re:1:1月1日のダイヤ 投稿者:かむりばし 投稿日:2003/12/31(水) 19:02
1月1日のダイヤは現場(バス停)に行ってみないとわかりません。他には調べようないです。
本数を減らすだけでなく、運行しない(運休)系統もありますので注意が必要です。
仙台駅前-大崎八幡宮前はバスの元々本数が多いので、日中(7時以降)であれば時間3本以上は走っていると思われます。仙台駅バスプール10番・15番乗り場から出てます。八幡町経由の便なら着きます。(系統多く注意)
また、夜間に大崎八幡宮まで臨時バス等はでません。



473:初めての仙台 投稿者:れい 投稿日:2003/12/27(土) 11:03

今夜から初めて東京から北へいきます
秋田へいってそれからバスで仙台へ向かいます
仙台へは大好きな友達がまっているので
楽しみです
冬の寒さがいまいちよくわからないのですがとにかく寒いということでババシャツ三枚マフラー二枚手袋二枚ホッカイロに雪だるまのかっこうみたいなジャンバー買いました九州からいくの寒さもかなりだとか仙台は綺麗で青葉通りのイルミネーションが楽しみです



472:お正月の時刻表は・・ 投稿者:なみへい 投稿日:2003/12/26(金) 02:15

お正月の時刻表はもうわかりますか?
私は特に3日の時刻が知りたいです。霞の目営業所から仙台駅行きのバスの時刻です。休日の時刻表か土曜日のか教えてください。

Re:1:お正月の時刻表は・・ 投稿者:かむりばし 投稿日:2003/12/26(金) 20:46
正月は2〜4日まで休日ダイヤでの運行です。
ちなみに12月29日土曜ダイヤ、30・31日休日(31日は20時以降の便運休)、元日は特別ダイヤ(運行本数休日ダイヤより少ない)2〜4日が休日ダイヤとなってます。また、観光用バス・るーぷる仙台と特急仙台空港〜仙台駅前線は通常ダイヤとなります。



471:ループル仙台って・・・ 投稿者:ホワイ 投稿日:2003/12/19(金) 08:53

12月21日(日)に光のページェントをみにいきたいのですが、
ループル仙台は運行していますか?
また、最終運行はやはり4時までですか?
平日の方が、良いのでしょうか?
よろしくおねがいします。

Re:1: 投稿者:かむりばし 投稿日:2003/12/20(土) 00:02
光のページェント号が出てます。
ルート:仙台駅→青葉通り→定禅寺通り→仙台駅の循環
料金:200円(子供100円)
時刻:17:30〜20:00、約20分おき

運行時間は確かでないですが、20分おきにバスが出てます。ただし、連日相当混んでおり、乗れない状態になってますのでご乗車の際は十分にご注意ください。



470:折立〜赤坂ニュータウン 投稿者:佐藤佑 投稿日:2003/12/18(木) 16:05

折立〜赤坂一丁目東まで何円ですか

Re:1:折立〜赤坂ニュータウン 投稿者:佐藤佑  投稿日:2003/12/18(木) 16:33
折立〜赤坂一丁目東まで何円ですか?教えて下さい



469:通勤定期券 投稿者:知りたい 投稿日:2003/12/17(水) 13:38

片道運賃は230円の場合は1が月通勤定期券はいくらですか?

Re:1:通勤定期券 投稿者:かむりばし 投稿日:2003/12/20(土) 00:07
間違ってる可能性がありますが9850円になります。



468:秋保温泉 投稿者:ミミックさん1号 投稿日:2003/12/13(土) 23:30

札幌に住むミミックさん1号というものです。
さて、17日に仙台へ行くことになり、秋保温泉に一泊するのですが
秋保温泉ヴィラ瑞鳳(太白区秋保町湯元除4-56)へ行くためには
どの停留所で降りるといいのでしょうか?
バス路線自体は愛子駅から出ていることは分かっているのですが…。
是非ご教示ください。

Re:1:秋保温泉 投稿者:tanno 投稿日:2003/12/13(土) 23:46
市バス時刻表のサイトに書き込むのもなんですが、
秋保温泉に行くなら宮城交通バスのほうが便利です。
仙台駅前8番乗り場から「秋保温泉」方面行きで1時間弱。
「磊々峡(らいらいきょう)」 下車です。
本数は1時間に2本程度です。

Re:2:Re:秋保温泉 投稿者:ミミックさん1号 投稿日:2003/12/13(土) 23:55
なるほど、そう言うことでしたか。
仙台駅から宮城交通バスですね。
ご回答ありがとうございました。



467:教えてください 投稿者:TOM 投稿日:2003/12/11(木) 14:30

友達と高森に出来た『リフレ』に行きたいのですが、地下鉄泉中央に着いた後、バスで行くには、どうしたら良いのでしょう?HPには「高森4丁目」とバス停名が出ていました。時刻表は無いのでしょうか?

Re:1: 投稿者:かむりばし 投稿日:2003/12/11(木) 21:34
高森地区は宮城交通バスです。宮城交通のHPを調べてください。時刻表・運賃表が載ってます。
高森4丁目へは泉中央駅3番乗り場から[宮城交通]桂・高森経由泉パークタウン車庫行きです。

Re:2:ありがとうございました 投稿者:TOM 投稿日:2003/12/15(月) 09:22
早速、調べさせていただきます♪



466: 投稿者:ゆう 投稿日:2003/12/08(月) 23:32

土曜日8時以降の夢メッセ前から六丁の目行きのバスってないんですかぁ〜!?(泣)



465:ちょっと暇なとき・・・。 投稿者:天使 投稿日:2003/12/06(土) 12:38

 最近よく暇なときがあるんですよ〜。で、地下鉄でも乗ってどこか行こうかなぁと考えています!!どこに行こうか決まっていないので、参考までに、皆さんの予定を(クリスマスあたりの)教えてください。



<<前のページへ 掲示板TOPへ 次のページへ>>