みんなで仲良く情報交換!
誹謗中傷、ケンカ等はもちろん厳禁です。
営利目的の書き込みもご遠慮下さい。
掲示板管理者が不適切と判断した書き込みは、発見次第削除させて頂きます。ご了承ください。

ご利用頂いております皆様のおかげで正式リリースすることができました。今後ともよろしくお願い致します。引き続き、不具合等を発見した方はお手数ではございますが、webmaster@donto.co.jpまで不具合の内容をお知らせ頂けると助かります。(2007/07/25:Ver.1.0)

DONTO BBS管理者

お名前:
メールアドレス:
タイトル:
コメント:
文字色:
お顔:

129:キティさんへ 投稿者:むさっぴ 投稿日:2001/09/28(金) 08:50

そういって頂けるとありがたいです。
もっと見やすく使いやすくなるようにしていきますので、これからもDONTOをよろしくお願いします。




128:ありがとうございます 投稿者: キティ 投稿日:2001/09/28(金) 07:33

仙台をはなれて半年・・・。来週友達の所に
遊びに行きます。のんびりバスで行こうと思った
ので、時刻表とか分かりやすく調べられてとても
助かりました。ありがとうございました。



127:書き込みありがとっ! 投稿者:むさっぴ 投稿日:2001/09/26(水) 09:02

てっちんさん、書き込みありがとうございます。
ほんと、寒くなってきましたねぇ〜。

あっ、お墓参り・・・そういえばここ最近行ってませんねぇ〜。ヤベぇ〜。そろそろ行かないとバチがあたりますね。

お酒、じゃなかったお花をもってお墓参りにいきましょう!



126:寒くなって来ましたね〜!! 投稿者:てっちん 投稿日:2001/09/23(日) 10:44

おーブルブルでーす!
寒いですね〜!

今日は彼岸ですが、ご先祖様へのお墓参りには
ちょうど良い天気だねっ★

一杯、お花をもって、飾ってあげましょうねっ♪
市バスの利用がいいかも・・・・・



125:葉子さんへ 投稿者:Cマダム 投稿日:2001/09/19(水) 09:09

仙台から蔵王へ行くバスは無いそうです。
白石蔵王駅〜白石駅〜刈田岳山頂行き
   09:35 10:45 12:35 (白石蔵王駅発)の3本です
刈田岳山頂〜白石駅〜白石蔵王駅行き
   12:03 13:40 15:20 (刈田岳山頂発)の3本です。
ちなみに軽いハイキングをと思っているのでしたら、賽の河原付近でバスを降りて山頂を目指したらいかがでしょうか。
詳しくは白石蔵王駅のバスの案内所または運転手さんに聞いてみて下さい。
では秋の紅葉をお楽しみ下さい。
もし時間が間違っていたらゴメンナサイ。



124:長町のチヂミの店 投稿者:TKC 投稿日:2001/09/18(火) 20:21

っていうか,居酒屋っぽい雰囲気なんですが,
長町のDoENS!から「たいはっくる」に向かう道で,
なんとかっていう小児科の向かいにあります.
お勧めは,3種類のチヂミとチャンジャ.
お腹すいたときは,辛いチャーハン(品名忘れた)とか,
冷麺(お蕎麦のように黒い緬)も旨いっす.



123:ごめんなさい 投稿者:むさっぴ 投稿日:2001/09/17(月) 19:55

葉子さんへ
方々調べたのですが、私には見つけられませんでした。
お役に立てなくてごめんなさい。

これに懲りずにまた遊びに来て下さいね。



122:蔵王登山に行くのですが 投稿者:葉子 投稿日:2001/09/14(金) 23:29

こんにちは
百名山巡りをライフワークとしている両親が調べてくれと申します。
仙台から刈田駐車場または、白石蔵王から刈田駐車場へのバスの現在の時刻表をご存じでしたら教えてください。
または、そう言う情報がわかるサイトをご存じでしたら教えてください。



121:仙台のオススメスポット 投稿者:むさっぴ 投稿日:2001/09/14(金) 10:22

あるがなぁ〜。あるでしょぉ〜。渋いところがっ!

北鍛冶町!

なんてったって、北鍛冶町マフィアが仕切ってる巨大暗躍地帯!
・・・。これ以上北鍛冶町の秘密を話してしまうと命が危ないのでご勘弁を。



120:悩むよね? 投稿者:美人秘書1 投稿日:2001/09/13(木) 16:37

よく、仙台のお勧めスポットってどこ?なーんて県外の友達に聞かれたりするんですけど、いつも悩むんですよね。
ありそうでなさそうだから・・・σ(^_^;)
皆さんはなんて答えてますか?



<<前のページへ 掲示板TOPへ 次のページへ>>