トップページ 仙北地区 仙台市近郊 仙台市内 仙南地区
みやぎ介護サービス便利帳

  かごぼうの里

経営主体 社会福祉法人 田尻福祉会
所在地 宮城県大崎市田尻通木字中崎東24番地の2
電話・FAX TEL 0229-38-1251 FAX 0229-39-1266
開設年月 平成10年4月20日
増築年月  
E-mail kagobou@guitar.ocn.ne.jp
URL

http://tajirifukushikai.com


 
     
 

左上:中庭の一部
中上:夏祭り:花火
右上:夏祭り:開催風景
左下:紅葉:鳴子峡

 

 

定員別
個室
2人
3人
4人
その他
居室合計
入居総定員
部屋数
40室
15室
0室
0室
0室
55室
70名
  1 : 2


 

居室使用料

個室 1日 1,171円(所得段階4の場合)
2人室 1日 855円(所得段階2〜4の場合)

食事費

1日 1,500円(所得段階4の場合)

光熱水費 居室使用料に含まれます
その他

介護保険制度による加算:看護体制加算、個別機能訓練加算、栄養ケアマネジメント加算、療養食加算、介護職員処遇改善加算
口腔機能維持管理加算、日常生活継続支援加算 等

月額合計

個室 109,934円(要介護5、所得段階4の場合)
2人室 100,454円(要介護5、所得段階4の場合)



  直近の入居希望者状況は宮城県長寿社会政策課政策課ホームページ『老人福祉施設関連(在宅・施設支援班)』の老人福祉施設等入所状況をご参照ください。  

令和4年10月1日現在
110名

 


   

かごぼうの里は大崎市の東側に位置し(旧田尻町)、田園に囲まれた施設からは桜の名所である加護坊山の四季折々の姿を見ることができます。同一敷地内には大崎市田尻の保健・医療・福祉の中核となるスキップセンターがあり、総合的サービスができる区域の中にあります。施設は平屋づくりで木材を多用しており、木の柔らかさを感じることができる他、高い天井と数多くの窓からは太陽の暖かい日差しが降りそそぎます。
かごぼうの里は、旧田尻町が進めてきたスキップ構想(保健・医療・福祉の連携)の「福祉」を具現化したひとつの形であり、「保健」として大崎市田尻総合支所市民福祉課、「医療」として大崎市民病院田尻診療所との連携を行い、「もう一つの我が家としてその人らしい生活の実現」と「この地域にかごぼうの里があって良かった。」と感じて頂けるようサービスの向上に努めています。

 


   

全てのご利用者に対し、本人の意思の尊重と可能性の実現、生活の質の向上に努めています。

 
 

身体拘束は、ご利用者の生活の自由を制限することであり、尊厳ある生活を阻むものと考えています。当施設では束縛を安易に正当化することなく職員一人ひとりが身体的、精神的弊害を理解し、束縛禁止に向けた意識を持ち、身体拘束をしないケアの実現に努めています。原則として身体拘束及びその他の行動制限を禁止していますが、ご本人又は他のご利用者の生命又は身体を保護する為の措置として緊急やむを得えず行なう場合は、身体拘束廃止委員会を中心に検討を行い実施する場合があります。判断基準としては身体拘束による心身の障害よりも、拘束をしないリスクの方が高い場合で、切迫性・非代替性・一時性の3要素の全てを満たした場合のみ、ご本人・ご家族への同意を得て行ないます。


 


当施設では、あおば通り、いちょう通り、うめ通り、えんじゅ通りと大きな4つのブロックに分かれています。
ご利用者が「もう一つの我家」として、その人らしい生活が継続できるように一人ひとりの個性や生活のリズムに沿ったケアを提供しています。




管理栄養士の立てる献立により、年齢、心身の状況、状態にあわせた内容及び適切な栄養量の食事を提供しています。嚥下、咀嚼困難なご利用者に対しては、なめらか食、やわらか食、ゼリー食の提供、その方の生活にあわせたリズム食の提供を行っています。また、行事食(寿司、七夕やクリスマス、敬老会、いも煮会、誕生会など)等楽しみある食事の提供も行っています。
毎日を送る生活の中で食事は楽しみのひとつとであり、ご利用者からご意見を聞きながら、ゆったり、のんびり食事ができるよう心がけています。
朝食8:00〜10:00 昼食12:00〜14:00 夕食17:30〜19:30 自由に食事をすることができます。


一般大浴槽、リフト式浴槽、臥床式浴槽、個別浴槽があり、どのような状態の方でも入浴できるようになっており、要望により選ぶことができます。また、希望や状態に応じた回数で入浴していただいており、事情により入浴できない場合でも清拭での対応をおこなっています。



プライバシーと尊厳の保持に配慮したうえで、可能な限りトイレにて排泄をしていただくようにしています。トイレで排泄が難しい方に関しては、個々の排泄パターンに応じて清拭、オムツ交換を行っています。



医師、歯科医師等の体制については、通常、主治医、嘱託医でもある大崎市民病院田尻診療所医師が回診、診察を行います。また、状態によっては大崎市民病院田尻診療所他、協力医療機関である大崎市市民病院事業部、涌谷町国民健康保険病院での受診や症状に応じた専門医を受診しています。歯科医師は、日本訪問歯科診療へ検診、訪問歯科診療をお願いしている他、口腔機能に関する勉強会も開催していただいています。
看護師は、4名体制となっています。


大崎市民病院事業部 涌谷町国民健康保険病院 みなみかた歯科医院


個別機能訓練計画を作成し、ご利用者個々にあった訓練を機能訓練指導員が実施しています。また、機能訓練の一環として、職員と連携を図り多種多様なレクリエーションも実施しています。ご利用者の気分転換や運動不足解消等にもなり、楽しんでご参加いただいております。




季節ごとの行事。(花見、夏まつり、敬老会、クリスマス会等)
ホーム喫茶。看取り介護。
田尻福祉会として行っているサービス
  ・訪問介護(スキップホームヘルプサービス)
  ・通所介護(スキップデイサービスセンター、大貫デイサービスセンター)
  ・居宅介護支援事業(スキップケアプランセンター)
  ・認知症高齢者グループホーム(ひだまり)
  ・ケアハウス(さくらの園)



前の施設を見る
次の施設を見る

一万人市民委員会とは 特別養護老人ホーム検索